【女性ファッションのあれこれ。】トップスとボトムスの黄金比キープで脚長効果。
こんばんは。
イオン岡山2階のレディースファッションのお店。the PARK岡山の店長ナルカワです。
今回は、女性ファッションで意識しておきたい トップス(上半身に着る洋服)とボトムス(下半身に着用する洋服)のバランスについて書きたいと思います。
最近、ワイドシルエットのズボンやスカートが流行ってます。
ローライズと呼ばれる股上の浅いズボンが流行ったのはもう遠い過去の話で、
最近 街で見掛けるスカートやズボンは、
ウエスト位置まで覆える股上のものが主流です。
そんな現代(いま)っぽいズボンやスカートを履きこなすために覚えておきたいトップスとボトムスの黄金比。
これを普段から意識できれば、脚長効果も期待できます。
【3:7】これがトップス:ボトムスの鉄板のバランス
この↑写真をご覧ください。
これこそが、トップス:ボトムスの黄金比によって作られたコーディネート。
トップス(上半身に着る洋服)の見えてる範囲が狭く、
目に飛び込んでくるボトムス(下半身に着用する洋服)の範囲が大きいです。
トップスに短い丈のものを合わせ、
ボトムスは腰位置までかかる股上のあるものをマネキンに着せてます。
これで簡単に脚長効果も見込めます。
トップスの丈が長くて写真のようにならない・・・という方は、
トップスの裾をスカートやズボンのウエストにインすれば大丈夫。
最近は肌寒くなってきたので、上にコートなんかを羽織るとよりトレンド感ある着こなしができます^^